- Peaceful Table
監督という仕事
昔むかし、建築の現場監督アシスタントのような事をしていた時期もありました。
さておき
なにか目標を達成するためにたくさんの人・モノを動かし、それに伴うお金もコントロールしなければいけない。
そのためには幅広い知識・他人を説得する(自分で動くよりはるかに難しい)熱い気持ち・多くの意見を受けとめる穏やかな心・先を先を考える思考力。
専門知識以外にもさまざまな能力が必要となる。
最近は、20代前半でも立派に”監督”をされている人たちにお会いすることが増えてきた。
私もこれからは”ディレクター”(監督)として管理の範囲を拡げていきます。
つまづいた時には、初心を忘れず、情熱に身を任せた当時の気持ちや、支えてくれている方々への感謝の気持ちを忘れずに、バランスが偏る事を恐れず突き進んで行きたいです。

37回の閲覧0件のコメント