Peaceful Table
~農で彩る食卓~
Peaceful Tableの活動
自然に沿った有機農法で野菜を育てる。
シンプルに調理する。
人が出会い、つながれる場を創る。
Peaceful Tableの活動はそれだけです。
Peaceful Table
Director.Ryosuke Takahashi
Peaceful Tableの循環型・無農薬農場
『稼ぎ方』ではなく
『生き方』を考えた結果
循環型・無農薬農法になりました。
人間社会でも、さまざまな人や文化が豊かに共存する様子はとても美しく、ワクワクするものだと感じます。
私が興味を持ち、深めていきたいと思っている農業も、正にそのようなもの。農作物の供給という役割に留まらず、人をはじめ、山から海までの動植物・空気・地球の未来までを繋がったものとして捉え、支えあうことの美しさや楽しさを表現していきたいと思っています。

野菜セットの販売
2019年11月現在
まだたくさんの方にお届けできる体制が整っておりません。
ゆっくりですが徐々に生産を増やし、お気軽に買えるように頑張ります。
季節野菜の詰め合わせ
(S)3000円(大人1~2人の一週間分)
(L)4500円(大人3~4人の一週間分)
各別途送料がかかります
ガーデンスクール
2020年4月より本格始動!
埼玉県熊谷市と、群馬県大泉町のPeaceful Table農場の一部をつかい、年数回のガーデンスクールを開校予定。季節ごとの野菜の植え付けから観察会、収穫体験、とれたて野菜の食事会などを通して、農業や食育、パーマカルチャーなどについての学びの場にしたいと思っています。
幼稚園くらいのお子様から、大人まで楽しめるプログラムです。詳しくは随時SNSで告知します。
『より多くの方に』よりも
『より季節を感じられる料理』
を優先した結果
出張料理人になりました。
春分・夏至・秋分・冬至の日に、Peaceful Tableランチ会を開催。
完全予約制、数量限定、開催場所や時間もそれぞれ変え、旬の食材をふんだんに使った季節のコース料理をご提供。(前菜からデザートまで5皿程度 3,500円~4,500円予定)
また、これら季節のコース料理を皆様のご自宅で提供する、出張料理人サービスも承ります。
上記の季節のコースを軸に、できる限りご要望に応じた料理をご用意いたします。
(出張サービス費20%)
出張料理人
自己紹介
Peaceful Table という名でさまざまな活動をしています、食農ディレクターの髙橋良輔です。
Peaceful Tableはわたしが25歳頃から、『大量生産・大量消費・大量廃棄』を前提とした飲食業界や農業界に疑問を持った事をきっかけに、自分なりの答えを模索するために始めた事業です。
自然に沿った有機農法で野菜を育てる。
それらをシンプルに調理する。
人が出合い、つながれる場をつくる。
たったそれだけの事でいいと思うのですが、やる事がまだまだありそうです。